鱒返しの滝は鳥取県琴浦町にある滝です。
樽型の美しい滝です。

うりりん
私が訪れたのは2017年の夏
お昼を過ぎた13時半頃
鱒返しの滝

落差
47m
分岐瀑
中央部がふっくら膨らんだ樽型の流身が美しい滝。
日本海にそそぐ勝田川の上流に位置し、一枚岩渓谷の絶壁を優雅に流れ下り、直下には2段の小滝を抱える。
およそ50万年前、伯耆大山の度重なる噴火活動によって生じた滝である。
少し足を延ばしたところに船上山がある。
写真は13:20分に撮影したが、滝に陽は差していない。

うりりん
珍しい形で美しかった!
★★★★☆
鱒返しの滝へのアクセス
〒689-2525 鳥取県東伯郡琴浦町山川
【車の場合】
米子ICより、国道9号線~県道289号~県道34号経由
県道34号線大山環状道路から鱒返滝橋方面へ。
駐車場 | トイレ |
なし(橋付近に何台か分スペースあり) | なし |
車を停めてから滝見台へ
鱒返滝橋付近の入口から徒歩15分で観瀑台へ。


看板もあるので、安心してスタート。


ます返しの滝への看板通りに進みます。


ます返しの滝方面へ向かいます。
ハイキングチックの道になるので滑らない靴で行った方がいいです。
雨の後や台風の後などは特に気をつけて歩いた方がいいです。
道が少し狭くなります。
この看板に出てくる千丈滝はまだ行ったことないですが、雪解けの季節に行くと素晴らしい姿が見えるらしく狙っています。
入口から15~20分程度で到着です。

少し坂がきつかったので、運動不足だとまぁまぁいい運動になります

ここに書いてあるとおり、新緑・紅葉・雪景色どの季節でも絵になるでしょう。
しかし冬は道路が怖くてアクセス出来る気がしない…

うりりん
写真で見るより実際の方が迫力あっていいです!
やはり滝は実際見に行かないと!

本日もお読み頂き
ありがとうございます!
お出かけするときは紫外線対策をお忘れなく。帽子や日焼け止めでお肌を守って下さい。
▼コレお気に入りです。
Amazon.co.jp: KuSu 日焼け止めクリーム Pro 無色 40g [ 顔 ノンケミカル 処方 SPF50 PA++++ ウォータープルーフ 7種の美容成分配合で スキンケアも叶えるUVクリーム ] : ビューティー
Amazon.co.jp: KuSu 日焼け止めクリーム Pro 無色 40g : ビューティー
鳥取県の滝はこちらもあるので良ければお読みください!
コメント