
うりりん
そろそろ滝の話を書くよ!
今日は雨滝の話!
鳥取県にある日本の滝100選の2つのうちの1つ。
行ったのは2016年の夏。
雨滝

落差 | 40m 直瀑 |
住所 | 鳥取県鳥取市国府町雨滝 |
駐車場 | あり |
駐車場から | 徒歩5分~10分程度 |
備考 | 日本の滝百選 |
鳥取県鳥取市国府町にある滝
扇ノ山北西麓にかかる名瀑

うりりん
★★★★☆
市街地からも近く気軽に行けるわりにめっちゃ良いです。
雪解け時期の4月に行くのが一番いいかもしれない。
私が行ったのは夏!それでも水しぶきありの豪快な感じでした。
さすが百選。
本当にきれいな直瀑でした。
結構気軽にアクセスできるので涼を求めて
人が結構いました。
雨滝へのアクセス(行き方)
【車の場合】
鳥取市街地から県道31号線~林道2kmくらいで着く
(車で40分程度)
駐車場 | あり(無料) |
トイレ | あり |
MAP | google map(雨滝駐車場) |
【公共交通機関】
JR鳥取駅から日の丸バス雨滝行き
『雨滝』下車
→徒歩20分
あゆみ
雨滝渓谷は色々な滝があり、
まず駐車場に車をとめます。
雨滝を見る前に2つの滝を見ました。
雨滝見たあとに
本当は筥滝(はこたき)見たかったけどこの時は行けなかったです。

布引きの滝

落差 | 20m 潜流瀑 |
住所 | 鳥取県鳥取市国府町雨滝 |
駐車場から | 徒歩5分足らず |
雨滝の下流右岸にかかり名前の通り布のような感じで流れてる滝
駐車場にとめてまずこちらの滝が現れる

うりりん
記憶があまりない…
佛谷の滝

落差
約20m
段瀑

うりりん
すごくジブリっぽくて
雰囲気良かったよ!
▼休憩所からも見えた違う滝

色んな滝が多いみたいだからまた、ゆっくり来てみたいな!
本当に雨滝美しいですね。
また行きたい。

今回は人がいるせいか、
いつものように手を掲げてはない。
マイナスイオンを求めてなかった模様


うりりん
ここらへんは水がきれいだからか
豆腐料理が有名だよ!!
私はたべてないからオススメ出来ないけども、
多分おいしいだろうから試してみてはどうだろうか?
私も次回行くことがあれば食してみます!
本日もお読み頂き
ありがとうございます!
コメント