あけてしまいました2023。おめでとうございます

ひとりごと
スーパーはくと

あっという間にお正月休みも終わってしまいました。
写真は京都~倉吉を走っているスーパーはくと号

1週間休みがあり、アレをしようコレをしようと思って蓋をあけてみたらもう休みも終わり。
何もしてなーい!!

なぜこんなに寝れるんだろうというくらい睡眠をむさぼり
本を読み寝て、ポケモンをして寝て、食べて寝て、テレビ見て寝て
外に出ず休みが終わりました。

そういえば、ポケモンしてピカチュウ連れまわしたいんだが会社の人に

『ピカチュウすぐ見つかりますよ。その辺にいますよ』

って聞いたんだが、どこにもピカチュウいないんだが?
ずっとピカチュウに会いたいんだが?
ピカチュウ連れまわしたいんだが?何日も見つけられていない…
休み中にクリアするつもりがまだ全然先は長い…
しかしピカチュウいつ見つかるんだろう。

新年のスタートとして目標をたてるのがいいのかもしれないが、まぁ多分守れないので無理な目標は立てずに

『よく噛んで食べる』

私めっちゃ早食いが治らないので、これをテーマに一年がんばっていこうと思います。

倉吉駅で見たこの駅なんだろう?と思ったら

くらのがわ

倉野川(くらのがわ)?
ひなビタに出てくる架空の駅らしい

「ひなビタ♪」とは、株式会社コナミデジタルエンタテインメントにより平成24年からWeb上で展開されている音楽配信を主としたキャラクター音楽コンテンツです。

物語は、とある地方都市「倉野川市」が舞台。
倉野川市に住む5人の女の子たちが近隣に大型ショッピングセンターができてしまったことで自分たちの住む商店街「日向美(ひなたび)商店街」に元気がなくなってしまったことを憂い、バンド「日向美(ひなたび)ビタースイーツ♪」を結成します。

倉吉市HP


倉吉帰る時にこの絵をよく目にするが、そのコンテンツは一回もみたことないが面白いのかな。

倉吉駅

何か倉吉駅がきれいだったので思わずパシャリ。
こんな感じで何年か前に綺麗になったのに自動改札ではないのだよね…なぜ?

ちなみに県庁所在地がある鳥取駅もまだ自動改札ではない。
米子は自動改札が導入されているらしいが行ったことない。
私は鳥取県で自動改札をまだみたことがない。

まぁそれもよし!

よい一年になりますように。

京都に帰ってきたら、どこにでも現れる猫がいました。

京都

さて健康に気を付けて今年もぼちぼち!
いろんな滝を見に行くぞー!!!

ちなみにポケモンのソフト選んだのはバイオレット!!

このブログを書いてる人
うりりん

京都を出没地とする30代後半会社員。
滝巡り&京都散策が趣味
愛車はブロンプトン(自転車)
大抵、1日の終わりはビールを飲んでる
綺麗な滝情報を募集中です!

うりりんをフォローする



ひとりごと
うりりんをフォローする
みぎてにビール

コメント