マメイチの時に小豆島でポケふたも見てきたので今更まとめてみる【香川県】

ポケふた

ブロンプトンでマメイチした時にサラっとポケふた(ポケモンマンホール)のことを書いたのだが、一応今更、場所などをまとめておく。

うりりん
うりりん

ポケふたとはポケモンの絵が描かれている
マンホールです!



香川県にあるポケふた

現在(2023年1月)、香川県にあるポケふた17ヶ所

「うどん県PR団」として大活躍のヤドンが描かれたポケふたは、香川県内の17市町村すべてに設置されています。県内のさまざまな景観などのイメージとヤドンたちがにぎやかにデザインされています。香川県の特産品である”うどん”はもちろん、”ヤドン”のポケふたもお楽しみください。

公式HPより引用

香川県はめっちゃヤドン押しですね!!すべてにヤドンが描かれてる!!
鳥取県サンド押しです☺

その中で、小豆島にあるポケふたは2ヶ所です!!

香川県の小豆島にあるポケふた

小豆島には2ヶ所ポケふたがありますが、どちらも見てきてます!

ポケふた描かれている
ポケモン
設置場所
ヤドン香川県小豆郡小豆島町室生2084−1
GoogleMap
ヤドン
メタモン
香川県土庄町甲222-1
GoogleMap

①小豆島ふるさと村にあるポケふた

一つ目は小豆島ふるさと村にあります!

海が見える綺麗なところにあります。

この鐘の近くにあり!

小豆島ふるさと村の基本情報

住所香川県小豆郡小豆島町室生2084-1
公式HPhttps://www.shodoshima.jp/
駐車場あり(無料)
駐輪場あり

小豆島は自転車で回る人が多いので駐輪場にもロード用に自転車置けるとこあり便利です。

➁王子神社近くにあるポケふた

二つ目は王子神社近くにあります。

ここらへんは路地も絵になります!

うりりん
うりりん

路地って何かロマンがありますね!

こちらの方が、見つけにくかったです。
私は自転車だったので困らなかったんですが、車置くとこはどこがあるのか不明です。

本日もお読み頂き
ありがとうございます!

▼行ったことある他のポケふたです

▼マメイチの記事一覧
https://uririnco.blog/mameichi2022

このブログを書いてる人
うりりん

京都を出没地とする30代後半会社員。
滝巡り&京都散策が趣味
愛車はブロンプトン(自転車)
大抵、1日の終わりはビールを飲んでる
綺麗な滝情報を募集中です!

うりりんをフォローする



ポケふた
うりりんをフォローする
みぎてにビール

コメント