難波のファーストキャビンに泊まってみた2022!アクセス抜群で傘いらず【大阪】

ひとりごと
うりりん
うりりん

大阪にある

ファーストキャビンに宿泊したよ!

ファーストキャビンとはビジネスホテルカプセルホテルの間って感じの宿泊施設。

普通のカプセルホテルビジネスホテルも宿泊した経験はある。
そのどちらでもないファーストキャビンがどんな感じなのか興味があり、
次の日に朝早く出かける予定があり、いい機会だと思い宿泊してみることにした。
地下鉄なんば駅からファーストキャビンへの徒歩の道のりを紹介してみます。



ファーストキャビン 御堂筋難波

今回宿泊したのは、ファーストキャビン御堂筋難波
便利なことに地下鉄なんば駅直結で行ける。

少し勘違いして外に出てしまったため、
この写真を撮っているが、地下鉄からエレベーターで3Fに行けばフロントがある。
非常にアクセスは抜群である。

ファーストキャビン御堂筋難波公式HPコチラをクリック

うりりん
うりりん

心斎橋や難波で飲んだりして

サクッと泊まるだけなどの場合すごくいい選択肢ではないだろうか

ファーストキャビンへのアクセス

〒542-0076 大阪府大阪市中央区難波4丁目2−1 難波御堂筋ビルディング 3F
・駐車場、駐輪場はなし!近隣のP(パーキング)を利用

地下鉄なんば駅をおりてから

【地下鉄難波駅出口13番を目指す。】

最後、私はこの階段を上がってしまったが、
この階段をあがらず右方向へ進むとエレベーターがありフロントへいける。

非常に交通の便がよく、雨が降っていても濡れなくてすむのはとても助かる。

うりりん
うりりん

朝もすぐ駅へ行けて
便利、快適、素敵
だったよ!

フロントで受付

ここを右へ

フロントで機械でチェックインしてお金を払った。
その時、係の人が使用方法や部屋の説明、カードキーなど渡してくれる。
同じ階の中でもエリアごとにロックがかかっておりカードキーが必要。

そしてフロント横のアメニティから自分が必要な物を選ぶ。
(歯ブラシ、簡易スリッパ、イヤホン(テレビ用)、ボディータオル、くし、耳栓など)

チェックインチェックアウト
17:00
(最終チェックイン:27:00)
プランによって異なる場合があります
10:00

館内図

館内の様子は写真を撮ってないので、公式HPを参考にしてほしいです。

説明の時にもらった紙。

部屋

私はファーストクラスキャビンに宿泊したんだが、

▼部屋に用意されていたもの
・テレビ・ベッド・サイドテーブル・Wi-Fi(有線/無線)
・電源コンセント・鏡(大きい姿見)
・ベッド下に鍵付きセーフティーボックス
・キャビンウェア
・タオル類
・ハンガー

うりりん
うりりん

広さは全く問題なし!

カプセルホテルだと思うとめっちゃ広い。
立てるし、ベッドも広いし閉塞感がない。

しかしビジネスホテルと比べると
部屋に鍵がかからないし音は気になる。
トイレは部屋にはなし。

部屋に鍵はかからないが、ベッド下の収納に鍵がついており、大抵のものは入ると思う。

お風呂

大浴場あり
サウナあり

ほとんどの時間入れるのでとても便利。
観光で疲れた体を癒すのにも便利だと思う。
ドライヤーナノケアでとても良かった。

自販機

リーズナブルな価格。助かる。
お風呂上りに1本だけいつも通りビールを飲みました。

ファーストキャビン感想

総じて、思ったよりとても良かった。
しかし、私はトイレが室内にあってほしい
人の咳や物音などやはりビジネスホテルより感じるので落ち着かないかもしれない。

私は寝れたし、まぁ別に気にしない方なので寝れるが気になる人は気になると思う。
ちなみにアラームなどは禁止。
テレビもイヤホンで見るのみ(私はみてない)

色々なケースでただ泊まるだけの場合、選択肢としてはアリだと思う。
何より大浴場があり疲れが癒されるのではないかと。
価格は私は平日お得プラン3600円で宿泊した。

ファーストキャビン御堂筋難波 予約する

ファーストキャビン御堂筋難波 じゃらんで予約する

▼楽天トラベル

楽天トラベル: FIRST CABIN(ファーストキャビン) 御堂筋難波 宿泊予約
FIRST CABIN(ファーストキャビン) 御堂筋難波、地下鉄なんば駅直結!ジムを新たに併設し、どこにもないアクティブスタイルホテルに生まれ変わりました!!、地下鉄御堂筋線なんば駅13号出口直結 大阪・梅田駅から電車で10分 新大阪駅から15分 ドーム前駅から5分、駐車場:近隣駐車場をご利用くださいませ。
うりりん
うりりん

チェックインの前でも荷物も
預かってもらえるみたいです!

口コミも悪くないし、立地もいい。
空港とかにもあるみたいだし、よく考えてあるなぁといった印象。
思ったよりすごく良かったです!

本日もお読み頂き
ありがとうございます!

このブログを書いてる人
うりりん

京都を出没地とする30代後半会社員。
滝巡り&京都散策が趣味
愛車はブロンプトン(自転車)
大抵、1日の終わりはビールを飲んでる
綺麗な滝情報を募集中です!

うりりんをフォローする



ひとりごと
うりりんをフォローする
みぎてにビール

コメント