さて先週の日曜に『箕面の滝』に行ってきたわけだが、その時の帰り道に寄ったお店が良かったので書いておこうと思う!

折角箕面にきたから
箕面ビール飲んで帰りたい!
調べて見たら箕面駅から徒歩1分かからない場所にビールを飲める店発見!

Derailleur Brew Works 山の麓 TAP ROOM!
(ディレイラ ブリュー ワークス やまのふもとタップルーム)

箕面の滝の散策の後に!
箕面ハイキングの後に!
ハイキングしなくてもー
みぎてにビール!!!
Derailleur Brew Works 山の麓 TAP ROOM

店名 |
|
---|---|
住所 | 箕面市箕面1丁目1番45号 阪急ビル 1階 MAP |
阪急箕面駅改札から | 徒歩10~20秒程度 |
公共交通機関 | 阪急 箕面駅 |
食べログ | コチラをクリック |
阪急箕面駅からすぐ!
めちゃ近い。
さて早速注文!

最大10種の樽生クラフトビールが楽しめるらしい!
さらにこんな箕面駅の駅前だからてっきり箕面ビールかと思ってたら西成のブリュワリー!!

ほう!
美味しければ何でもござれ!
私はどれ頼んだかな。忘れたな…
友人は、あれどれだったかな。忘れたな…

右が私の。左が友人の。
私は一口飲んでるので少しふちから下がってるがナミナミいれてもらってニンマリ☺


めっちゃフルーティ!
飲みやすい!!
色んな項目作って★何個!とかやりたいが、私はそういうのよくわかんないので、おいしければOK!
散歩のあとにビール!最高か!!

美味しかったので、おかわり!!
違うものをチョイスし注文!!
お金はその都度払うスタイル!
キャッシュオンデリバリーだね。

私はどれを頼んだか忘れたんだが、友人は5番だった気がする。


めっちゃきれいな色ー!
友人が飲んだビールも一口貰ったんで4種類飲めたんだが、自分が頼んでたののほうが好みだった。
友人は友人が頼んでた物の方が好みだった。

うまく注文できたな!
って思った。
どのビールがオススメなのかとか店員さんが教えてくれたりしたので、どれか迷ったら尋ねてみると自分にあったクラフトビールが楽しめるんじゃないかと思う!

おかげ様で良い休日になりました!
ありがとうございます
Derailleur Brew Works 山の麓 TAP ROOM!
ありがとうビール!
ありがとう休日!
ちなみにデュレイラっていうのはフランス語で
「道を外す者=生き方を自分で選ぶ者」
って意味らしいです!
かっけー。
だから看板が自転車なんだなぁ。

「ディレイラ」とはフランス語で
「自転車の変速機」のことを指し、
「道を外す者=生き方を自分で選ぶ者」
という意味が込められています。
【Derailleur Brew Works 山の麓 TAP ROOM】
▼▼アクセス▼▼
本日もお読み頂き
ありがとうございます!
ちなみに、あの猿の絵で有名な箕面ビールを飲みたいと思うとココへ行くのがオススメです!
▼出来立て箕面ビールが飲める唯一の直営店!
【箕面ビール WAREHOUSE】
阪急箕面駅から牧落駅(1駅)
牧落駅から徒歩10分
コメント