あべのカツサンドパーラーロマン亭でタマゴサンド食べたらめちゃウマだった2023

お気に入りのモノ

日曜日に大阪の阿倍野に行ってサンドイッチを食べてきた。

うりりん
うりりん

カツサンドパーラーだけど

カツサンドは食べてない!



あべのカツサンドパーラーロマン亭

大阪阿倍野にある

揚げたてのカツサンドが味わえるお店!

場所はあべのハルカス近鉄本店ウイング館のB2階!

インスタでタマゴサンドが出てておいしそうでおいしそうでタマゴサンドを食べるために行った!

もう一度言おう。

今回の目的
タマゴサンドを食べる!!

モーニングもやっている

朝の10時~11時半まではモーニングをやっているみたい。
ドリンクもついてお得設定。

モーニングも頼める時間だったんだが、私お腹減っていて絶対モーニングじゃ足りないのでメニューをもっと見る。

そう。冒頭にも書いた通りタマゴサンドを食べに行ったのだ。
タマゴサンドを頼むつもりだったのだ。

ミルフィーユサンドウィッチをロックオンしてたはずなんだが,,,

うりりん
うりりん

お腹がへりすぎて
全部美味しそうに見える…

うーん。うーん。どうしようかな。。。
キミに決めた!!!

自家製タルタルの海老フライサンド!!

え?タマゴサンド食べたい言うてましたよね?

うりりん
うりりん

ええ!タマゴサンドも食べたい…

だから、やはりタマゴサンドか?どうする。カツも誘惑してきやがる…
チクショー。どいつもこいつも魅力的すぎる…
いやでも目的のたまごぉおおお

そんなこんなで決めかねていた私に友人は

私タマゴサンド頼むし

それ食べなよ

うりりん
うりりん

神!!

待たせたな!
私は、海老フライサンド注文!

タマゴサンド

友人の注文のタマゴサンドから登場した。
シュッと1切れ貰った。

ミルフィーユ状になっていて見た目も斬新。
さて味は

うりりん
うりりん

うんまっ!!

え!

これおいしい!

おいしいね!!

語彙を忘れた。美味しかった。何かタマゴ盛沢山って感じでパンもタマゴもふわっとして何か新しかった。

本当に美味しいものは一言目が『うまっ』ってなるのよね。
だからウマいんだわ。

1切れシュッと貰ったと書いたが、最初1切れ奪い
最終的に3切れ奪った。半分!!
私、泥棒じゃねーか。

今回の目的
タマゴサンドを食べる!達成!!!
(友人のおかげで…)

エビフライサンド

さて私の海老フライサンドイッチを待つ。

揚げたての海老フライがタルタルソースの海に浸かってやがる。
これは期待大。

うりりん
うりりん

うんまっ!!

だめだこりゃ。ウマい!!
え!これおいしい!これおいしいよ。
(タマゴサンドと全く同じ感想…)

衣がサクサク、海老ぷりぷりでうんまー!!!やばっ。
ありがとうございますって感じだ。都会はおいしいものがたくさんあるなーすごい。

熱いうちに食べた方がいい!!

まるで私が作ったかのように友人に勧める。
友人に1切れあげたが、私はタマゴサンドを半分奪ってる泥棒。
奪ってからどうも割合がまずいなって思ったんだ…遅ッ

うりりん
うりりん

私、食べすぎちゃったな。
大丈夫?

大丈夫!!

って言ってくれたが、
そうか!大丈夫か!!良かった良かった!
って思ってたが冷静に考えたら大丈夫なわけねぇなぁ

お言葉に甘えるにもほどがあるわ。
食欲ってね。こわいね。

テイクアウトもやってる

カツサンドもタマゴサンドもテイクアウトをやっていて、この日も並んで買っていく人が結構いました。
タマゴサンドは多分夏はやってないので今の時期ちょうど良いですね。

これもって天王寺公園(てんしば)とか行ったらいいんじゃないでしょうか!

気持ち良い天気だったからてんしば付近はめっちゃ人多かったです。

ここにミャクミャクのマンホールあった!!

うりりん
うりりん

このフランスみたいな色合い
好きだ!!

EXPO’2025のイメージキャラクターの名前が
『ミャクミャク』
マンホールにまでなってるなんてびっくり。
すごいね!私以外誰も興味なさそうだった。

うりりん
うりりん

わーミャクミャク!!

ってよろこぶおばさん。泥棒おばさん。
少し落ち着こう!!

本日もお読み頂き
ありがとうございます!

天王寺動物園のキウィのぬいぐるみかわいすぎて1匹連れて帰りたかった….

このブログを書いてる人
うりりん

京都を出没地とする30代後半会社員。
滝巡り&京都散策が趣味
愛車はブロンプトン(自転車)
大抵、1日の終わりはビールを飲んでる
綺麗な滝情報を募集中です!

うりりんをフォローする



お気に入りのモノ
うりりんをフォローする
みぎてにビール

コメント