島旅2023!【島後編】大阪からは1時間足らずで隠岐の島へ到着!

島根県

隠岐の島の2泊3日の旅、スタートした島後のことをようやく書こうと思う。

島後とは、島根半島から北約70kmに位置する隠岐諸島の中でも最大のである。
隠岐世界ジオパーク空港があるのもこの島後である

まずは大阪伊丹空港から島根県の隠岐ジオパーク空港島後)へ向かう



大阪からのアクセス 飛行機

JAL
2331便

伊丹空港11:35
隠岐空港12:25

フライト
料金

JALのHPを参照して下さい
(HP)

料金
(私の場合)

ウルトラ先得(片道)10,840円

フライト時間

1時間足らず

大阪から隠岐の島へのアクセスの方法

大阪から隠岐の島
  • ✈上に書いたように伊丹↔隠岐空港・直行便の飛行機1時間足らず
  • ✈出雲空港へ飛んでさらに出雲空港↔隠岐空港・飛行機30分
  • 出雲空港七類港へ行き【船】フェリー
  • 出雲空港七類港へ行き【船】高速船

一番簡単なのはやはり、直行便の飛行機。
2023年4月現在、伊丹空港↔隠岐世界ジオパーク空港は1日1往復。
出雲空港↔隠岐世界ジオパーク空港も1日1往復。

何日あるのか、何がしたいのかでプランを組んでいくのがいいと思う。
フェリーの時間なども考えてプランを組むので少し難解だった。

隠岐の島(隠岐諸島)はたくさん島があるのだが、その中で有人島は4島。
空港もある一番大きな島が島後
その他の3つの島を島前

この島前も巡りたいと思って、プランを組むと難易度があがる。
私も西ノ島へ行きたくてプランを組んだが、西ノ島2日目にして西ノ島へ宿泊した。

その前日高速船が欠航していて、朝一高速船が欠航すると飛行機にどうやっても乗れない事態になる。

島旅は高速船・フェリー欠航の可能性もある

天気も悪くなかったが、風が強く波が高かった。
私は不慣れで分かっていなかったが、島では欠航なども珍しいことではないので、そこも考慮しておかないといけない。

うりりん
うりりん

え!高速船欠航したらやばい!帰れない。

諦めるしかない
島だからねー
(高速船が欠航したら)

みたいな感じだった。

朝一に宿の人が、高速船動くよって電話をくれて、島の人はとても親切だなぁと嬉しく思った。
高速船が動いてくれたのもめっちゃ嬉しかった。

その時の高速船(レインボージェット)

私は飛行機がウルトラ先得でとっていたので、多分変更出来ないので高速船が動いてくれてとてもありがたかった。
飛行機を変更できるチケットで購入した方が無難かもしれないし、最後の日に島後泊にしてた方がいいと、いい経験になった。

高速船の方が欠航しやすい(フェリーより小さいからだと思われる)
前日、高速船が欠航していてもフェリーは定期運航していた。

隠岐汽船のHPで運行状況がわかるので、旅行する方はチェックするといいと思う。
波の高さも出ていて、この波が高いと船が揺れるので、酔い止め飲んでた方がいい。

▼HPで運行状況がわかる
朝は6時半くらいに更新されるらしい

隠岐汽船運行状況
https://www.oki-kisen.co.jp/situation/

隠岐空港

特にまわりには何もなかった。
駐車場は無料で停めやすそうだった。

お土産屋さんも小さかった。

空港内には時間を潰せるようなとこはなく、ベンチはあるのでそこで休めはする。
飲食店は1軒だけ空港内にライトハウスがあった。ちゃんぽんやきそばなど軽食が食べれる。

行きと帰りは天気が違っていた。
晴れている方がやはり気持ちいい!

行き
帰り

1日目島後観光スタート

私は隠岐空港で先に西郷港に到着していた友人2名を待っていた。
2人はレンタカーを借りて私を拾ってくれて(ありがてぇ)
隠岐の島~島後~の観光スタート!!

島後を回るには一番レンタカーを借りるのが便利!
繁忙期や土日はレンタカーが借りにくくなるので早めの予約を!!

13:15着 玉若酢命神社 八百杉が圧巻だった MAP
13:55着 岩倉の乳房杉 最高だったが運転注意! MAP
14:20着 春日神社 海もあって落ち着いた場所 MAP
14:50着 かぶら杉 道沿いにあり!!MAP
15:15着 水若酢命神社 隠岐国一宮!!MAP

前回までの旅行の記事で
玉若酢命神社の八百杉岩倉の乳房杉かぶら杉
島後の三大杉
については書いているので参考にしてほしい

【関連記事】島後三大杉
https://uririnco.blog/shimane-oki-island-cedar
【関連記事】壇鏡の滝
https://uririnco.blog/shimane-oki-island-cedar
【関連記事】深浦の滝
https://uririnco.blog/waterfall-fukauradaki

島後1日目は主にこの5つの観光スポットを巡って終了。
早めに1日目の宿にお邪魔してそこからずっと飲んで食べてました!
(最高か!!)

インスタでも書いてます!

あわせて寄りたい!!

私たちが宿泊したところは島後の北のほうだったんだが(ローソク島の方向)
ここらへんはあまりスーパーがなくて混乱した。

くすぶるハウス

宿泊したところ。
1日1組限定のゲストハウス
料理もおいしく、人柄も良くて居心地よかったです!オススメ!

疑問などあれば、答えていただけると思います!
サウナもこれからオープンされるらしく、また宿泊したいところ!!
詳しくは公式HPを参照して下さい!!

ストアーかみや

そんな中で『ストアかみや』さんに寄りました。

隠岐温泉GOKA

隠岐の島町にある唯一の温泉「隠岐温泉GOKA」。
行こうかと思っていたが、飲んだら面倒くさくなり行ってない。

隠岐温泉GOKA
住所

島根県隠岐郡隠岐の島町南方296−1

営業
時間

14:00~
20:00

定休日

月曜日

入浴料

大人500円

本日もお読み頂き
ありがとうございます!

ホーム>📁>📁中国地方>📁島根

このブログを書いてる人
うりりん

京都を出没地とする30代後半会社員。
滝巡り&京都散策が趣味
愛車はブロンプトン(自転車)
大抵、1日の終わりはビールを飲んでる
綺麗な滝情報を募集中です!

うりりんをフォローする



島根県中国地方
うりりんをフォローする
みぎてにビール

コメント

タイトルとURLをコピーしました