裏見の滝!鍋ケ滝が入場予約制になってたから調べてみた【熊本県小国町】

滝めぐり
うりりん
うりりん

本日はお茶のCMにも出てたことがある熊本にある滝に行った話

熊本県阿蘇郡小国町黒渕
Google MAPコチラ

熊本県阿蘇郡小国町にある滝『鍋ヶ滝』
私が行ったのは2015年と結構前なんですが、最近は入場予約制になっているという話を見て調べてみました。
美しいカーテン状の滝なのでよくテレビやCMの撮影に使用されています。



鍋ヶ滝の基本情報

鍋ヶ滝
落差10m 分岐瀑
20m
住所熊本県阿蘇郡小国町黒渕
入園料大人:300円
子供:150円
入場時間9時~17時
(最終入園16時30分)
駐車場あり(無料)
公共交通機関だとアクセスが難しそうです。

阿蘇のカルデラをつくった約9万年前の巨大噴火でできたとされる鍋ヶ滝。
滝の落差は約10m、幅は約20m、カーテンのように幅広く落ちる水はとても優美で神秘的です。川のほとりで滝を間近に見ることができ、マイナスイオンを感じられる、心休まる癒しのスポットです。

公式HPより引用
個人的☆評価

落差はないですが、幅があるので本当に美しいです。
人気の滝でカメラを構えている人がいました。インスタ映えしそうですね。
夜にはライトアップする期間もあるみたいです。
滝を裏から回ってみれるので、面白いです!

うりりん
うりりん

★★★★☆

駐車場から鍋ケ滝までは遊歩道が整備されている。
行きは下りで10分程度、復路は登りになるので15分程度。

裏見の滝

鍋ヶ滝は珍しい裏見の滝(裏から見れる)です。

裏に回れます
うりりん
うりりん

この時スマホのカメラがもう壊れかけてて
ボヤっとした写真しか撮影できてないのが残念…

入ったところ
おぉ!ってなります

幅が20mあるのでやはり中も広いです。

中央あたり
うりりん
うりりん

堪能しました。

松島菜々子さんの生茶CM

昔のCMのが訴求効果あるね。飲みたくなる。

おーいお茶のCMでも出てきたことがあると思うけど、見つけられなかったです。

鍋ヶ滝は入場予約制!?

うりりん
うりりん

私が行った時は、予約しなくても入れたが…

交通渋滞の緩和とスムーズな入場のため
2021年11月から予約制を導入しています

 鍋ヶ滝予約システム導入の経緯
小国町鍋ヶ滝公園では周辺集落の交通渋滞が深刻な問題となっており課題の検証と改善を目的に、またコロナ禍でも受け入れできる環境を整備するために予約システムを導入しました。

おぐに観光協会

こちらから予約できるようです!

私が行った時も、観光客が多かったので、これで渋滞が緩和されてみんなが過ごしやすければ良いことかもしれないですね。

鍋ヶ滝への行き方

【車の場合】
日田ICから 車で1時間
熊本ICから 車で1時間30分
道の駅小国ゆうステーションから 車・タクシーで10分
【バスの場合】
JR阿蘇駅から「杖立(つえたて)」行きのバスに乗車「ゆうステーション」下車
ゆうステーションからタクシー10分
公共交通機関で行くのは難しいと思います…

この近くに、夫婦滝もあるんで見てきました。
また記事にするかもしれません。

本日もお読み頂き
ありがとうございます!

このブログを書いてる人
うりりん

京都を出没地とする30代後半会社員。
滝巡り&京都散策が趣味
愛車はブロンプトン(自転車)
大抵、1日の終わりはビールを飲んでる
綺麗な滝情報を募集中です!

うりりんをフォローする



滝めぐり九州
うりりんをフォローする
みぎてにビール

コメント