サウナや川遊びで夏を満喫~この夏行きたい関西の遊び場&キャンプ場5選~2022

外遊び
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

今回はこの夏に行きたい関西のキャンプ場を載せていきます。

正しくは

うりりん
うりりん

この夏に(私が)行きたい&遊びたい場所です



1.飛雪の滝キャンプ場【三重県】

ここはこの前行ってとても楽しかったので本当にオススメ。
また行きたい場所の1つ!
飛雪の滝とフィンランド式もしくはロシア式テントサウナでととのう体験が出来る滝サウナは1回体験するとやみつきになると思います!!

2.リバーサイドグランピングナッツ【滋賀県】

最近話題のキャンプブームとサウナブーム。
両方を楽しむことができる『テントサウナ』
このリバーサイドグランピングナッツでもテントサウナを楽しむことができます。
川を水風呂としてとても楽しめそう&気持ちよさそう!!

こちらが公式サイトです。

▼サウナイキタイより

リバーサイド グランピング ナッツ(滋賀県東近江市)
リバーサイド グランピング ナッツ(東近江市)のサウナ情報はサウナイキタイでチェック!リバーサイド グランピング ナッツではロウリュ、90度のサウナ、17度の水風呂、外気浴が楽しめます。サウナ好きユーザの感想・口コミ(4件)を参考にしてリバーサイド グランピング ナッツでサウナを楽しもう!写真、地図、料金、アクセス、駐...
リバーサイドグランピングNutsへのアクセス

公共交通機関はありません。車では大阪から高速で約2時間~2時間半

  ※所要時間は目安です。

  • 大阪方面・名神高速「八日市I.C」から
    「八日市I.C」を降りて右折、八風街道を約30分直進。
  • 名古屋・桑名市・四日市市から
    愛知県・三重県からも国道421号線を西へ、石榑トンネルを滋賀県側に抜ければ約5分です。名古屋市内からでも1時間程度で到着します。❞

3.Aou no MORI【三重県】

三重県三重郡菰野町にあるプライベート型貸切サウナ施設
「AOU no MORI~ CO-CREATION SPACE ~」
森の中で楽しめるテントサウナ。
貸切型施設なのでゆっくりと非日常が味わえそうです。

こちらが公式サイトです。

▼サウナイキタイより

AOU no MORI(三重県三重郡菰野町)
AOU no MORI(三重郡菰野町)のサウナ情報はサウナイキタイでチェック!AOU no MORIでは95度のサウナ、13度の水風呂、ロウリュ、外気浴が楽しめます。サウナ好きユーザの感想・口コミ(10件)を参考にしてAOU no MORIでサウナを楽しもう!写真、地図、料金、アクセス、駐車場情報も充実。
アクセス
Google マップ

車でのアクセスしか無理そうです。
HPを見ると最寄り駅から送迎も別途料金で可能とあります。

4.一棟貸宿 山の家 晴々 【奈良】

奈良県下北山村にある1日1組限定の1棟貸し宿
自然に囲まれてめっちゃよさそう。
川も近く、BBQも出来て夏を満喫できそうです!
ふるさと納税で1泊2日宿泊券などもあるみたいです。

▼公式サイトです。

アクセス

公共交通機関

大阪から
近鉄 あべの橋 ~ 近鉄 大和上市駅
奈良交通バス:大和上市~バス停「住吉」 下車 徒歩1分(所要約3時間半)

京都から
近鉄 京都 ~ 橿原神宮前駅 ~乗り換え ~大和上市駅
奈良交通バス:大和上市~バス停 「住吉」下車 徒歩1分(所要約4時間)

【車】
名阪自動車道 郡山I.C~R24~R169(所要約2時間半)
名阪国道 針I.C~R370~R169(所要2時間半)
橿原~R169(所要約2時間)
熊野~R42~R309~R169(所要約40分)
尾鷲~R42~R309~R169(所要約1時間)

5.離島キャンプ&サウナ【三重県】

伊勢志摩国立公園、間崎島。
船でエントリーするキャンプ場は1日1組のご案内のプライベートキャンプ

▼公式サイトです。

すごく開放的に過ごせそう!
非日常をバリバリ感じて満喫できそうです!

アソビューで予約できます!

アクセス
Google マップ


(無料駐車場有り)

列車
近鉄賢島駅より徒歩15分

この前のテントサウナが楽しすぎて、テントサウナが多くなってしまいましたが、この夏に行きたいところはほかにもあるので、また紹介できるといいな。行ったら感想や写真を追加したいです!

本日もお読み頂き
ありがとうございます!

このブログを書いてる人
うりりん

京都を出没地とする30代後半会社員。
滝巡り&京都散策が趣味
愛車はブロンプトン(自転車)
大抵、1日の終わりはビールを飲んでる
綺麗な滝情報を募集中です!

うりりんをフォローする



外遊びひとりごと
うりりんをフォローする
みぎてにビール

コメント