ガチャガチャのターゲットは大人!カリモク60のガチャみかけて500円でも回すやつ

ひとりごと

いい大人なのにガチャガチャまわしてるやつがいるらしい

うりりん
うりりん

私だ!!!

しってますか?
今のガチャガチャ高いものは500円するんですよ?

ターゲットは子供じゃない。
こういう私たちみたいな大人なんですよねぇ。
まんまとつられて参ってしまいます



カリモク60 2 ガチャ

まずカリモク60知ってますか?

私、実はカリモク60大好きなんですよ。

だから?

ですよね。

めげずに説明させて下さい!

カリモク60(カリモクロクマル)とは
日本最大級老舗家具メーカー「カリモク家具株式会社」のブランド

変わり続ける時代だからこそ、変わらない価値変わらないデザインと生活する
がコンセプトのブランド!時代を超えるデザイン。
それがカリモク60

うりりん
うりりん

もう言ってること
わかりみが深すぎて
やばいっす。

これは普通に売ってるものなんで画像お借りしますね。
普段はすべて基本的には自分で写したものだけを使用してます。

この写ってるKチェアが有名かなと勝手に思ってる
このモケットグリーン、電車とかの座るとこにも使われるファブリックだから
何かなつかしさもある。

好きだからといって、おいそれと揃えるわけにはいかない
価格もあるし、もちろん部屋の面積もある。

そんなときにこのガチャ見たら回しちゃうよねー。
ミニチュアでも欲しくなっちゃうね。
うまいとこ突いてきてるね。

ちなみに1段も知っていたが、見かける事が出来ず
回してない。

さっそく回してみた

うりりん
うりりん

フィルムのロゴも凝ってやがる!
こっちの気持ちをわかってるな。

リビングテーブル(小)モカブラウン

正直、ふむ、なんだ。こんなもんか。
まぁ500円だし気分味わうだけだよな

と本物との違いを嘆いた。
よくよく考えたら価格差から言ってこれ以上を望むのは酷であろう。

しかし

うりりん
うりりん

よく出来てやがる!!
ロゴプレート
マニアの気持ちわかってるぅ!!!!

といい気分になる私。

1つじゃ寂しいなと思って、
ガチャガチャともう一回しておいたのだが、

オットマン+マガジンラック

リーベルブラウン
モケットグリーンが良かったが、まぁかぶらなかったからいいだろう。

ちゃんとこちらもロゴあり。
にくいね。この。
写真ぶれてるけど、ちゃんとついてますよ。

びっくりするのはこのマガジンラックの方にもちゃんとロゴがついてる。

うりりん
うりりん

さすが500円ガチャ

と評価せざるを得ない。
見事だ。
カリモク60の名前を背負ってるだけあるな。

ガチャの種類

5種類
そのうち色違いがあり全部で7種だね。

うりりん
うりりん

満足だ。

いいね。
楽しい気分になったよ

いくら使ったんだい?

うりりん
うりりん

写真に紹介した

2種類しかしてないから
1000円だよ!

言うて、その時の所持金は1000円だったから全部投入したよ。
電子マネー派だから現金は遊びに行く時しか持ってないのが
幸か不幸か。

あったらもっと使ってたかは謎。

比較してみた

うりりん
うりりん

よく出来てると思わないか?
右は私の愛用のテーブルの
ロゴプレート部分

こう見ると本物は最高だな。
カリモク60最高だ。

太陽の塔のお茶会。
お茶は、なし。

こんな事してると
私をやばいやつだと思うだろう?

そうだ。その感覚は正しいと思います。
私もそう思う。
おかしいかもと自覚はある。でも大丈夫だ!心配ない

対象年齢は15歳以上なんだから!!!!

この商品ちゃんとカリモク60の公認製品
さすがというほかない。
消費者の私も納得

物作りはこうでなくっちゃ!!

今日はちょっと思わぬ寄り道のテーマになったが、
また行ったことある滝の話を書くつもりです。

本日もおみいただき
ありがとうございます。

このブログを書いてる人
うりりん

京都を出没地とする30代後半会社員。
滝巡り&京都散策が趣味
愛車はブロンプトン(自転車)
大抵、1日の終わりはビールを飲んでる
綺麗な滝情報を募集中です!

うりりんをフォローする



ひとりごと
うりりんをフォローする
みぎてにビール

コメント

タイトルとURLをコピーしました