前回の記事でららぽーと門真に行った事は書いたが、
今回の目的はTOHOシネマズ門真!
ドルビーシネマ!!
ドルビーシネマとは?
ドルビーシネマとは、映像の表現である「ドルビービジョン」と、音響の表現である「ドルビーアトモス」を組合せ、ドルビーシネマ用に作られた「特別な劇場」で観ることのできる映画環境のこと

へぇ!体験してみたい!!

ドルビーシネマで名探偵コナンを見てみる!
入口にあったもの。

楽しく見たが、音響はいいと思うし多分映像も綺麗なんだと思う
…が普通の状態を知らないので区別がつきにくい!
スラムダンクなら何回も見てるから判別つくかもしれんが。
隣でめっちゃ飲んだり食べたりする人がいて没入感も半減。
映画って正直お客さんガチャだと思うなぁ。
でもコナン私はめっちゃ面白かった。
今までの映画で結構トップ争いするくらい面白かったと思う。
最近登場人物増えすぎてて、コレ子供わかるんかな?って思うが…
ドルビーシネマ 門真は
通常料金+500円でした!
1人2500円払ってみたけど、+500円が妥当なのかはわからない。
でも面白かったのでヨシ!
今回出てきたキャラのピンガが、ローランド似すぎてて笑ける!!
ローランドのピンガ助かる、やっぱこのくらい顔整ってるよな pic.twitter.com/bWXebWcDhS
— ひら@潜水済み (@hira1189) June 4, 2023
TOHOシネマズ門真、席は傾斜ついててどの席でも見やすいと思うが、傾斜ついてるがゆえに席の下についてるライトがちょうと横目に入って集中しにくい時もあったので席選び大事かも。
私は最近映画見た中ではシアタス心斎橋がお気に入りかな!!!
この日の反省
前回にも書いたが、ドリンクバースタイルだったのでずっとコップを持ってた。
スラムダンクを見てコナンを見た。
そしてその間時間を潰してたんだが、コップはずっともってるくせにスマホ失くした。
アホなんか。
アホなんだと思う。
備忘録としてブログに書いておいた方がいいと忠告を受けたので恥をさらすが…
あれ?さっきまで持ってたはずのスマホがない!!!
鞄にもポケットにもない!!
最後に使ってた場所に戻ってもない!!
インフォメーションに行って相談しました。
ありました。日本は優しい国で感謝します。
スマホ失くしたのに紙コップは大事にずっと持ってた。
神コップ!!!
「待ち受けなんですか?」
って聞かれて

あれ?何だったけな…
えーーーっと
っと自分のなのに怪しい発言したら

〇〇です!!
って答えてくれた。
あ!!そうそう!!!ってなって便乗した。

よく知ってたなぁ!ありがとう!!
って言ったよね。平和。
私より熱心に私のスマホを探してくれた。
感謝です。
あまり高いものを持つなって言われる所以がここにあるんだなぁ。
身分証明出してっていわれて持ってなかったんだが、何とかなって良かった
携帯、カギ、財布、イヤホン、現金などなど色々失くしたことあるんだが、
全然改善出来ないからもうどうにもならんのか。
仕事はここまでポンコツではないからもう仕事終わったら別人なのかもしれん。
全部首から下げとけって言われるけど首がもげちゃうんだわー
てか今回コナン見るのに木曜に予約してその日のを予約してしまって
キャンセル出来ないから5000円無駄にしたバカは私!
土曜に私は7500円で今回のコナンを見たって思えばヨシ!!
本日もお読み頂き
ありがとうございます!
コメント