新発売のポカリスエットのリターナブル瓶をイオンに買いに走った話

ひとりごと

今日は定時ダッシュで帰宅(まぁいつも通り)

ダッシュでイオンへ。お目当てはコレ▼

ポカリスエット リターナブル瓶250ml

ポカリスエット リターナブル瓶 250ml 循環型ショッピングプラットフォーム 「Loop」で販売開始|ニュースリリース|大塚製薬
大塚製薬のニュースリリースをご覧いただけます。



LOOPとは?

ごみを出さないショッピング体験。として『捨てる』という概念を捨てて再利用できる容器を使用するという循環型プラットフォームらしい。

Loop

いい取り組みだし、とても世界のためになると思う。

しかしだ。何と言ってもやはり容器がエモい!!

うりりん
うりりん

ポカリスエットの瓶が欲しすぎます!
リサイクルせずに保管したいです!!!

ポカリスエットという文字もラベルではなく、製品に印字してある。
マジでエモい!!エモいってどういう時に使う言葉かわからなかったけど

今でしょ!!っていう感じ(古い)

透明感バツグンでかなりセンスいいブルーの瓶。
とても欲しい。

ポカリスエットのリターナブル瓶

このポカリスエットの場合、購入するのに値段は248円かかるんだが、予めデポジットとして瓶代が入っており

瓶は、循環型ショッピングプラットホーム「Loop(ループ)」を通じて回収されます。まず、店舗に設置された専用の返却ボックスを利用して、購入者から使用済みの瓶を回収。その後、回収された瓶はLoop提携先の施設で洗浄後、メーカーの工場に輸送され、再利用されます

大人ンサー

という事らしい。
税込み248円で瓶を返却するとLOOP専用アプリを通して、77円が返却される。
ポカリが250mlということを考えると割高ではあるが、何しろ瓶のデザインが良すぎる
安いというほかない。

現在、このポカリに関してはイオンの

東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、群馬県、茨城県、京都府の66店舗

しか取り扱いがないようだ。
大阪ないの意外ですね。びっくり。

しかし、おぉ、京都あるじゃーんと思った私。

ウキウキしてイオンへGO!

LOOP返却BOX発見。こんなんあるの知らなかった。
ポカリ以外にも色々LOOPされていることを発見。

うりりん
うりりん

ポカリー、ポカリの瓶はー

ここだけ、売り切れ!!!!

うりりん
うりりん

みなさん

よくご存じで!!!!

LOOPの仕組み

これがLOOPの仕組みらしいです。
リサイクル大事なのでいいですね。ガムは知ってたけど見るのは初めてだな。
どれくらい利用されてるか興味あるなぁ。

しかし残念でした。
またの機会を狙います。

うりりん
うりりん

ポカリの瓶を手に入れたあなた
うらやましいです!

本日はプライムデーなので、欲しいものを探して買い物して寝たいと思います!!

お米買いましたー

Bitly

お茶買いましたー

Bitly

あと炭酸水買いましたー。

個人的にAmazon fire stickが安くてびっくりしました。1980円。あるのに欲しくなる価格だ

Bitly

なんでもかんでもカートに入れてしまいそうなのでもう寝て明日またプライムデーを満喫します。

【追記】

相変わらず手に入りません!!7/19
残念です。入荷も未定の表示が…(みんなお問い合わせするんでしょうね)

追記

本日もお読み頂き
ありがとうございます

このブログを書いてる人
うりりん

京都を出没地とする30代後半会社員。
滝巡り&京都散策が趣味
愛車はブロンプトン(自転車)
大抵、1日の終わりはビールを飲んでる
綺麗な滝情報を募集中です!

うりりんをフォローする



ひとりごと
うりりんをフォローする
みぎてにビール

コメント