昨日、キラメッセまで歩いていたので、
民宿うらしまから昨日のゴール地点のキラメッセまでまたバスで向かうことにする。

本日も一日がんばるぞ!
本日の行程(12日目)

本日は久しぶりの遍路ころがし。無事に宿までつけるように願う。
宿泊するところが少なくお遍路ハウス三毛猫に決めたが距離が長いので歩けるか少し不安…
【お遍路ハウス三毛猫】お遍路ハウス四国88より引用
https://henrohouse.jp/ja/houses/43
本日の出発地はキラメッセ室戸鯨の郷
民宿うらしまを出発し、始発にて道の駅へ向かう

道の駅にて、トイレを借りて準備万端で出発。
この道の駅はお遍路を野宿してる方たちも泊まりやすいのかトイレでそういう方たちに遭遇。

本日もお天気よく朝は気持ちがいい。
趣のある郵便局跡地?


本日も55号線を歩く。歩く
神峯寺まではまだ19Kmある。なかなか遠い(8時20分頃)


まぁ何とか着けるだろう…
室戸終わりから奈半利に入るところは少しへんろ道らしい道だった

もう慣れてきたが、アスファルトよりはお遍路してる!!って感じがする

無事、奈半利にも入り、しばらく行くと弘法大師霊跡


相変わらず、太平洋広い!!
毎日毎日みてると最初の感動は薄れてくるが、お遍路の人が
『愛媛入ると徳島や高知が懐かしくなるよ』
って言ってたので、ほんとかな?と若干半信半疑だったがそんなもんだった。

お昼が近くなってくると暑くなってくる…
すこし贅沢してコンビニ氷とお茶。


う、うまい
う、うますぎる!!!
またがんばろうという気になり、また歩く。
12時15分頃に田野駅屋に到着。

ここで、簡単に昼食を済ませて、また歩きだす。

やっとあと5km…
この時点で13時前。1時間半くらいはかかりそうだな。

緩やかな坂だが、アスファルトなのでまだ安心する。
しかしここから徒歩の道は山道。

時折、車道に出るがすぐまた山道へ。
雨の時などは無理せず車道を歩くのもいいかもしれない。

そんなこんなで何とか到着。

27番神峯寺
空いてるペットボトルあったらお水を入れていったらいいですよって声かけてもらい

ゴクゴク!!
う、、うまい!!!生き返った。
また頑張って歩こうって気になる。

お菓子もご接待頂き感謝感激。
疲れもふっとぶ。
さてまだ宿まで遠いので頑張るぞ

いい天気過ぎて辛い、、

ふぅ、ふぅ。今日も1歩ずつ歩く歩く。

だんだん日が沈んできて焦ってくる、、、


何かすごかった。岩が。

遅くなったが何とか到着…
宿の人を待たせてしまってすまなかった。
この時はチェックイン予定に18:00~20:00時があったが、今見たら16:00~18:00になってた。
しかも厳守って書いてあった…あぶな。

12日目まとめ
今までで一番歩いて、めっちゃ疲れた。
しかもお遍路ハウスその日は一人で少し怖かった…
天気:晴れ
宿泊先:お遍路ハウス三毛猫
料金:素泊まり4500円
【はにわ遍路DAY12】
合計:約12時間13分
休憩:約1時間分
距離:38.1km
四国遍路12日目 27番神峯寺 / うりりんさんの活動データ | YAMAP / ヤマップ
他のお遍路の記事はコチラから
コメント