やまむらやの肉ガチャの自販機をみかけたら翌日ドレスアップしてた話【京都】

京都のこと

やまむらやとは京都、滋賀を中心とした焼肉やバーベキュー用のお肉の専門店
よく映画館でも流れておりとても耳に残る曲をCMにしてる
お店を利用した事はないが、お肉を売ってるだけではなく、BBQ用具のレンタルをしてくれるといった印象。

映画館でも流れているのでYOUTUBEでもあるかと思いきやなかった。
最近そのやまむらやが自販機を出しているとは知っていたのだが、見かけたのは初。



やまむらやの肉ガチャ

やまむらやの自販機で売ってるのは勿論、肉!!

その名も『肉ガチャ』

自販機のガチャと書いてあるところは、何の部位が出てくるかわからない仕組み。
当たりだと金額以上のモノが当たるといった具合だ。
当たりじゃなくても2000円以上は確定なのかもしれない。

でも部位を選べないならば少しお得くらいだときつい。

肉ガチャだが、この自販機の感じが普通なのだが、この前日に見た時

このシンプル仕様だったのだ。あれ?これあれ?

うりりん
うりりん

噂のやまむらや?

シンプルー!!

おやおや、思ったよりシンプルだな、こんな仕様もあるのかと思って、

面白いものが好きな私。
帰りに買ってみようと思って、帰りに行ってみる。
人がそのまわりにいて買う事が出来ず。

次の日、また通ってみた時にあの派手な仕様に。

ほう。設置した日にこのカバーされるわけではないのか。
なるほどなるほど。面白い。

と思って、その日はごはんの予定がありそして頭から忘れ去られまだガチャってない。
買ってみたい。しかしこの前焼肉食べたからしばらく食べたい欲は出ないかもしれない。
20代のころは1週間に1回行ってた時もあるのに!!

老い!オイ!って感じだ。

試してみたらまた書きたいと思う。

肉ガチャの設置場所

みなさんも是非とも試してみてほしい。

やまむらや公式HP(肉ガチャのページ)➡コチラ

家で焼肉をするときに欲しいなと思い欲しいリストにいれてるがなかなか買うに至らないトング
800円程度なんで買おうと思えば全然買えるんだが。

それはそうと、この前大阪で、食べた焼肉
美味しすぎた。また食べたい。

焼肉はいいですね!
血となり肉となる!!

活力

本日もお読み頂き
ありがとございます。

追記 とりあえずウインナー買ってみた

餃子&ウインナー1000円というものを押してみた。

出てきたもの

↓冷凍なので賞味期限は長い。

表示
ウインナー
餃子

販売者も製造者もやまむらやではなかった!!!

やまむらやなのは、肉だけなのかー。残念。また次回お肉を買ってみます。

このブログを書いてる人
うりりん

京都を出没地とする30代後半会社員。
滝巡り&京都散策が趣味
愛車はブロンプトン(自転車)
大抵、1日の終わりはビールを飲んでる
綺麗な滝情報を募集中です!

うりりんをフォローする



京都のこと
うりりんをフォローする
みぎてにビール

コメント